サカエNews

東京研修、ファイナル。

3月9日。前回東京で行われた新しい工法の研修に再度行ってきました。

今回は今まで学んできたことのまとめとしていろいろ学んできました。

これにて1月からつづいた研修は最後になります。

学んだことを生かし、お客様のお役に立てるよう、一層頑張って行きたいと思っております。IMG_1123

 

東京研修最後の写真は、東京タワー。

サカエちゃんは東京タワーはいつの時代でも東京のシンボルだと思っています。

みんなにトイレをプロジェクト

lixil

世界のトイレ環境の改善に向けて株式会社LIXILがはじめられた「みんなにトイレをプロジェクト」

こちらは対象の一体型シャワートイレを一台購入につき、アジアやアフリカの国々へ簡易式トイレ「SATO」をLIXILから一台寄附するというプロジェクトです。

お家の新築・改修を考えられていらっしゃるお客様はご検討していただけたら、と思っております。

なお、どちらの建築会社さまで建てられても対象になります。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

 

「みんなにトイレをプロジェクト」

対象商品:一体型シャワートイレ全て

期間:2017年4月~9月

ホームページ:http://www.lixil.co.jp/minnanitoirewopj/

3月 モデルハウス見学会

 3月18日(土)・19日(日)
かやの森ヒルズ住宅総合展示場

かやの森ヒルズ住宅総合展示場にて「モデルハウス見学会」を開催致します!
新作モデルハウスがご覧いただけます!
(株)LIXILのスーパーウォール工法を取り入れ、 温熱性能・外皮性能・気密性能が格段と優れた造りになっております。
是非、ご来場してご確認されてください。

kayanoA3chirashi-1703-omote

kayanoA3chirashi-1703-ura

東京研修

2月16日17日の二日間、新しい工法を勉強するため、東京へ研修に行ってきました。

IMG_0914

こちらは今話題の都庁です。

IMG_0918

こちらは2008年に完成したコクーンタワーです。

IMG_0915

昼と夜で表情がかなり違いました。どちらも素敵でした。

 

この二日間でいろいろな事を学ばせて頂きました。

この事を生かし、皆様の家づくりに役立てていけたらと感じております。

2月 モデルハウス 見学会&販売会

2月18日(土)・19日(日)
かやの森ヒルズ住宅総合展示場

かやの森ヒルズ住宅総合展示場にて「モデルハウス見学会&販売会」を開催致します!
新作モデルハウスがご覧いただけます!
(株)LIXILのスーパーウォール工法を取り入れ、 温熱性能・外皮性能・気密性能が格段と優れた造りになっております。
是非、ご来場してご確認されてください。

 kayanoA3chirashi-10-omote

かやの森ヒルズB4裏-2月

「プレミアムフライデー」

平成29年2月より経済産業省が検討していた「プレミアムフライデー」を当サカエ住宅でも実施することとなりました。

今月より月末の金曜日は営業時間が15時までとなります。

お客様にはご迷惑をおかけすることとなりますが、ご了承ください。

今後ともサカエ住宅をよろしくお願いいたします。

サカエちゃん、うっかりする。

先日、フォークリフト乗った時の話です。

移動したいものがあったのでそちらへとフォークリフトを動かしたら……

 

ぬかるみにはまってしまいました!

こうなってしまったら、どう頑張っても動きません。

サカエちゃん、痛恨のミス。あわてて救助を呼びます。

DSC_0456

立派なクレーン車の登場にびっくりしつつ……

DSC_0461

フォークリフトを固定してもらいます。ちょっと不安…大丈夫かな?

DSC_0463

無事、ぬかるみから脱出。めでたしめでたし。

皆さんもフォークリフト運転の際はお気を付け下さい。

新春初市

株式会社赤尾建材飯塚木材市場様の新春初市にご招待いただき参加いたしました。

hatsuiti

サカエちゃんも鏡開きに参加いたしました!

IMG_0759赤尾建材様、ご招待いただきましてありがとうございました!

 

かやの森ヒルズ、モデルハウス完成!

モデルハウス第二段、ようやく完成いたしました。

詳しくは『モデルハウスのご案内』からご閲覧ください。

なお、かやの森ヒルズでは毎月モデルハウス見学会を開催しております。

ご来場お待ちしております。

次回開催はまたこちらでご報告いたします!

サカエちゃん、名古屋へ。後編

前編よりつづきです。

 

熱田神宮を出まして地下鉄を使い、名古屋城へ向かいました。

dsc_0346

名古屋城は市役所前駅で降りた方が近いです。(名城公園という駅が一駅隣にあります。サカエちゃんは間違えました…ご注意!)

駅の入口もお城の入口のよう…そして、その奥の建物は…?

dsc_0303

なんと市役所です!市役所まで天守閣が!?(実はその奥の県庁もお城みたいな外観をしてます!)

お城の前の広場では忍者たち(徳川家康と服部半蔵忍者隊)が演武をしていたり、 武将たち(名古屋おもてなし武将隊)が大名行列をしていたりしました。

dsc_0344

新年の青空に金色のしゃちほこが映え、名古屋城はとても綺麗でした。

 

 

dsc_0268

今回は歴史ある場所ばかり赴きましたが、名古屋駅周辺はこんな高層ビルが立ち並んでいます。

新旧の建物を見る事が出来る良い旅でした。

 

サカエちゃんの名古屋旅行記はこれで終わりです。

次回はいつになるのでしょう。またいつか名古屋を旅をしたいものです。

家づくりのHowTo

Copyright© サカエ住宅 All Rights Reserved.

pagetop