2021/03/01 ブログ・サカエちゃんの日々
早いもので気がつけば三月です。
今年も二カ月が過ぎてしまいました。
先日、サカエちゃんのお家でもお雛様を飾りましたとブログに書いたと思います。
こちらはそのお雛様とお内裏様(と三人官女)のアップです。
優しいお顔をしています。
サカエ住宅の事務所もお雛様を飾りました。
ひっそりと今話題の方もいらっしゃいます。
彼女はピンク色のお着物なので雰囲気がとても春っぽいですね。
外に目を向けると満開の梅の花が。こちらは事務所二階からの景色です。
こちらは玄関。
桜の花を見ると春を強く感じます。
最後にお雛様の後ろに飾られた綺麗な花を。
花が増えてくると春を感じますね。
福岡県では本日、緊急事態宣言が解除になりました。
新型コロナウイルスのワクチン接種も医療従事者の皆様から始まり、後一か月半ほどしたら一般のご年配の方々への接種を開始すると発表されています。
もうしばらく例年より控えめな生活を続けて、来年は明るい春を迎えられたらと願います。
2021/02/17 ブログ・サカエちゃんの日々
今朝起きたら雪でした。
もう雪は勘弁と、こないだブログに書いたばかりだというのに。
昨日梅が咲いたなぁと写真を撮っていたのですが
今朝にはすっかり雪をかぶっていました。
全国的に風も強く寒くて雪もまだまだ降る予報です。
東北地方では先日大きな地震があり、そこにこの予報で大変不安だと思われます。
早く温かくなって過ごしやすい気候になってほしいものです。
最後になりましたが、地震の被害にあわれた皆様のいち早い復興をお祈り申し上げます。
追記:本日のマーくん
雪大好きマーくん。今日も元気です。
2021/02/03 ブログ・サカエちゃんの日々
124年ぶりの2月2日の節分が過ぎ、本日は立春。
節分が2月3日じゃないことに違和感を感じましたが、そんなイレギュラーも楽しく過ごしました。
立春ということは、今日から暦の上では春です。
今朝は冷え込みましたが日中の日差しは暖かく、日に日に日没も遅くなっているのを感じます。
暦は春ということで、サカエちゃんの自宅にはお雛様を飾りました。
細かい細工に日本の心を感じます。
このまま暖かい春になりますように。
(今期、これ以上の雪は勘弁してほしいです)
2021/01/12 ブログ・サカエちゃんの日々
連休中は雪がすごく、雪に慣れない福岡県民としては大変な日々でしたね。
皆さま方におかれましては雪によるご不便はございませんでしたでしょうか?
雪の中、近隣地域では成人式も行われたようですね。
慣れない着物で慣れない雪と移動等大変だったのではと思います。
遅くなりましたが、新成人の皆さま方おめでとうございます。
皆さま方の未来に幸ありますように。
サカエ住宅事務所内の雪でも結構立派な雪だるまが出来ました。
福岡としては本当にすごい雪でしたね。
本日から少し暖かくなるとのことでしたので、雪模様もこれまでですかね。
雪はしばらく勘弁してほしいなと思うサカエちゃんです。
2021/01/08 ブログ・サカエちゃんの日々
今朝起きたら景色が銀世界になっていました。
サカエ住宅事務所の現在の様子です。
福岡でこんなに雪が積もるのも久しぶりの気がします。
交通網もあちこちに支障をきたしていますので、お仕事等の外出の際はお気をつけて暖かくしてお出かけください。
追記:マーくんも雪化粧。
2021/01/07 ブログ・サカエちゃんの日々
皆様、改めましてあけましておめでとうございます
休業中は大変ご迷惑をおかけしました
本年もよろしくお願いいたします
新年最初の営業、飯塚は雪模様となりました。
明日まで雪への警戒が続いておりますので、皆様におかれましてもご注意されてください。
今年は丑年。
力強く、真っ直ぐに皆さま方のお役に立てるよう邁進してまいりますのでよろしくお願い致します。
追記:雪でも何のその。元気いっぱいマーくんです。
気が付けばサカエ住宅に来て4年目。
今年も元気にサカエ住宅にお越しになる皆様をお迎えします。
2020/12/15 ブログ・サカエちゃんの日々
今朝の飯塚はとても寒く、ふと外へ出たら雪が舞っていました。
今季初の雪です。思わずカメラを向けてしまいました。
写真に写る白く窓や屋根にある細かい模様みたいなものが雪と思います。
もっと綺麗に撮れるといいのですが、スマホのカメラではこれが限界でした。
今は雪もやみ、日差しもある穏やかな天気に変わっています。
これから寒い日が続きます。
感染予防をしっかりして、健康に過ごしましょう。
雪が降ろうが今日も元気なマー君です。
2020/10/08 ブログ・サカエちゃんの日々
10月に入りました。
朝夕がめっきり涼しくなり、日中もすっかり過ごしやすくなりました。
例年なら運動会の子供の声が聞こえるシーズンですが、今年は少し自粛気味のようです。
それでもできる事を探して頑張るところもあるようです。
先日、現場への移動中のことでした。
保育園でしょうか? そのあたりを通りかかった際に園庭からダンス競技用の音楽が聞こえて少し元気をもらいました。
こうした元気がもらえる事がもっと戻ってきたらいいなと思います。
週末は台風が近づいております。寒暖差も大きくなっていますのでお気をつけてください。
サカエ住宅の近所にて。彼岸花が咲いていました。
彼岸花は赤のイメージですが白いものもとてもきれいですね。
2020/09/15 ブログ・サカエちゃんの日々
先日、筑前町にある大刀洗平和記念館へ行ってきました。
こちらに第二次世界大戦で使われていた零戦が置いてあります。
現在は新型コロナウイルスの猛威で戦争のようになっていますが、本当に戦争があったころを思うと二度とこんなことがないようにと思わずにはいられません。
平和記念館がずっと平和を願って残されていきますよう願うばかりです。
2020/09/06 サカエNews
みなさん、こんにちは。
サカエちゃんです。
明日 9 月 7 日(月)は、台風 10 号の接近に伴い、臨時休業と致します。
***
台風情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/typhoon/
***
看板犬のマーくんも倉庫の中に避難しております。
皆様も、お気をつけてお過ごしくださいませ。